大阪大学 複合システムデザインのためのX型人材育成

FDについての取組み

 教育における最大の資源は教員の資質であり、大学院教育に限らず、教育の改善や改革を論じる際には、常に、ファカルティディベロップメント(Faculty Development, FD)が論じられるようになっています。

 一般には教員のFD活動についての意識は低調であり、また、大学全体や研究科などを単位としてFDを目指した講習会などの企画は行われているものの、それらの参加者も限られたものとなってきたのがこれまでの経緯です。このような状況について、その原因のすべてを教育研究のみならず、各種の事業に多忙なここの教員に帰することには無理があります。一連の取り組みに向けた啓蒙を進めるために、「複合システムデザインのためのX型人材育成」の趣旨を念頭に置きつつ、機械工学専攻の教員に対してセミナー形式のFD活動を展開しました。




2009/11/19
平成21年度 第3回FDセミナー
「つながりを大事にした授業作りをめざして・・・」
牛瀧 文宏 教授(京都産業大学理学部数理科学科,大阪大学教育実践センター・非常勤講師兼任)
2009/10/19
平成21年度 第2回FDセミナー

「達成度評価システムによる大学院教育実質化(問題解決型リスク工学教育のアウトカム評価への適用)」
内山 洋司 教授(筑波大学大学院システム情報工学研究科リスク工学専攻)

「筑波大学大学院リスク工学専攻における(達成度評価システム)」
宮本 定明 教授(筑波大学大学院システム情報工学研究科リスク工学専攻)
2009/07/06
平成21年度 第1回FDセミナー(兼 平成20年度カリキュラム調査報告会)

「ドイツ カールスルーエ大学・カイザースラウテルン工科大学訪問」報告
山口 康隆 准教授(大阪大学大学院工学研究科)
  
「韓国 昌原大学校の訪問と学術協定の締結」報告
梶島 岳夫 教授(大阪大学大学院工学研究科)
  
「インドネシア バンドン工科大学訪問」報告
渋谷 陽二 教授(大阪大学大学院工学研究科)
芝原 正彦 准教授(大阪大学大学院工学研究科)
山口 康隆 准教授(大阪大学大学院工学研究科)
2009/03/23
平成20年度 第5回FDセミナー
「高度人材育成センターにおけるFD活動への取り組み」
瀬恒 謙太郎 教授(大阪大学大学院工学研究科高度人材育成センター)
2008/11/26
平成20年度 第4回FDセミナー
「北大の情報系・工学系の社会人Dr.を対象にしたeラーニングの現状と課題」
眞鍋 豊孝 教授(北海道大学大学院工学研究科)
2008/11/21
平成20年度 第3回FDセミナー
「鉄鋼業における技術者の役割とその育成」
外山 和男 氏(新日鐵住金ステンレス株式会社・取締役専務執行役員)
2008/10/27
平成20年度 第2回FDセミナー
「協働経験/ワークショップ型セミナーへの挑戦」
木川田 一榮 教授(大阪大学大学教育実践センター)
2008/5/02
平成20年度 第1回FDセミナー
「COMSOLならびにMATLABを用いた授業に関する海外調査報告」
芝原 正彦 准教授(大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻)
2008/3/05
平成19年度 第3回FDセミナー
「教育改善がもたらす学生・研究の質の向上 − 北大工学部のあるコースでの実践報告 −」
恒川 昌美 教授(北海道大学大学院 工学研究科 環境循環システム専攻)
2008/1/30
平成19年度 第2回FDセミナー
「工学系修士・博士一貫教育の試み − π型教育実践に向けて −」
本庄 春雄 教授(九州大学 総合理工学府 量子プロセス理工学専攻)
「企業が期待する大学院教育」
六山 亮昌 部長(三菱重工業株式会社 高砂製作所 ガスタービン技術部)
2007/12/04
平成19年度 第1回FDセミナー
「シミュレーション科学を支える高度人材育成と京都大学情報学研究科の大学院教育改革」
中村 佳正 教授(京都大学大学院情報学研究科 副研究科長)